カワセミです!
「給料も上がらないし、お小遣いが少なくて・・」
「あと少し副収入があれば・・」
「将来のために資産形成しておきたい」
こんな悩みから副業を検討しているのではないでしょうか?
僕も同じような悩みから副業を開始した口です。
ただ、副業と言っても様々なものがありますよね。
YouTube、ブログ、アフィリエイトサイト運営、せどり、ライティング、投資・・・
やり方によってはどれも成果を上げることが可能です。
ただ僕は、こう思います。
「サラリーマンの最初の副業には断然せどり(転売)がおすすめ」
しかもせどりの中でも電脳ではなくて、実際の店舗で仕入れる実店舗せどりです。
僕も2019年の3月から副業をせどりから開始していて、現在では月に10万円程の利益(副収入)を得ています。
外注化をするわけではなく、一人で全部の作業をしていますが、それでも全然余裕でこなすことが出来ています。
それどころか、あとで詳しく書きますが、このせどりの作業のうち半分くらいは「仕入」なのですが、これは本当に楽しいです。
僕はもう「仕入」に関しては半分くらい趣味のようにやっています。
実際に楽しみながら、せどりで副収入を得て資産形成をしていけたらいいと思いませんか?
今回は、僕がサラリーマンの、特に副業初心者には実店舗のせどりがおすすめな5つの理由をご紹介します。
以下の5つです。
①成果が見えやすい(利益がすぐにあがる)
②時間の融通が利く(週末に行える)
③仕入場所が多く店舗は駅近に多い
④参入障壁が低い
⑤まるでトレジャーハント!男心をくすぐります!
では順番に説明したいと思います。
この記事の目次
①成果が見えやすい(利益がすぐにあがる)
まず第一の理由として、せどりは利益が上がり始めるのが早いです。
これは勘違いしてほしくないのですが、簡単に儲かるとかそういった話ではなくて、目に見えて成果が出るのが早いという事です。
これはモチベーションの維持に非常に重要な要素です。
サラリーマンは普段仕事で時間を使って、そのうえで副業をすることになりますので、何せ貴重な時間を消費するわけです。
それなのにちっとも成果が現れなければすぐに嫌になってしまいますよね。
例えば、ブログやYouTubeなどの副業はストック型の副業であるため、当たればデカいですし、どんどんと記事や動画が資産のようにたまっていくので、軌道に乗れば非常に魅力的な副業です。
ただ、軌道に乗らない人も山のようにいますし(というかほとんどの人は脱落します)、そうなると掛けた時間はまるっきり収益を生まないことになります。
この点、せどり(転売)は商品を仕入れてきて、それが仕入値とかかる経費以上の価格で売れれば利益は発生するわけです。
例えば、今月2,000円の商品をブックオフで仕入れてきて、メルカリで4,000円で売れたとします。
メルカリの手数料は売上の10%なので400円です。
仮にゆうパケットで遅れるサイズであったとして送料は175円です。
すると利益は1,425円出ることになります。
4,000円-2,000円-400円-175円=1,425円
しょっぱなから利益が上がる副業はなかなかないです。物販ならではの特徴と言えます。
もちろん、このお金を次の仕入に回したり、在庫もその月ですべて売れるわけではないので、通常の会社のように軌道に乗って売上や利益が安定するまでに数か月を要します。
ただ、大事なポイントは「利益」が目に見えてすぐに表れることです。
また、資金繰りや在庫の管理、利益の計算など、普通のサラリーマンであれば慣れれば苦労することはないでしょう。
普段作っている書類や、申請書、契約書などに比べればよっぽど難易度が低いと思います。
そういった意味では、経理や財務の人はすでに数字の見方や管理の仕方はわかっているので、よりスタートが楽かもしれません。
利益が早く出る→モチベーションを維持しやすい
これが1つ目の理由です。
②時間の融通が利く(週末に行える)
2番目の理由は、せどり(転売)は時間の融通が利くことです。
これは好きな時に好きなように副業が出来るという事です。
僕の友人で副業で毎週土曜日に法律系学校の講師をしている人がいます。
時給はかなりいいらしいのですが、生徒さんがいるので毎週必ず土曜日に行かなければいかないと考えると、やはり精神的にも肉体的にもつらいと言っていました。
この点、せどりの場合は自分の匙加減一つです。
サラリーマンの場合、どうしても週末の土日に時間が取れると思うので、この週末にまとめてやろうと思えば、何店舗も回って一気に仕入をしてしまう事も出来ます。
一方で、週末しかできないというわけではなくて、平日も仕事終わりにブックオフやゲオ、ドン・キホーテなどに仕入に行くことも可能です。
商品の梱包や出荷だって、アマゾンをメインの販路としている場合、FBA(フルフィルメント by Amazon)というサービスを利用すれば、アマゾン倉庫に納品さえしてしまえば、そのあとの商品の保管から出荷、返品対応まで全部やってくれるので、好きな時に行う事が出来ます。
メルカリやヤフオクで販売する場合には自分で出荷などする必要がありますが、何日以内に発送というのは自分で設定できますし、帰省や出張など長期に不在にする際にはいったん出品を取り下げることもできるので、やはり時間の制約は緩いと言えます。
この時間的な制約の緩さが2つ目の理由です。
僕は家族との時間もしっかり確保して、楽しんでせどり(転売)の副業を継続できています。
③仕入場所が多く店舗は駅近に多い
僕は、実店舗の中古せどりをメインにしています。
そうすると、仕入先はBOOKOFF、GEO、リサイクルショップなどになります。
また、たまに新品のCD・DVDショップにも仕入に行きますが、その場合はTSUTAYA、タワーレコード、HMV、新星堂などになります。
すごく仕入場所が多いのが特徴です。仕入場所である店舗が多いという事はチャンスも多いという事です。
例えばブックオフでいえば店舗数は全国807店舗もあります。
ドン・キホーテで見ても店舗数は全国387店舗(2020年4月3日現在)あります。
下図の中で、店舗形態がドン・キホーテの分だけで387店舗です。
(引用:株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスHP)
また、これらにお店に共通して言えることなのですが、駅近くにもたくさんの店舗があるという事です。
特に都会のサラリーマンの場合には電車通勤をしている人が多いんじゃないかと思います。
その場合、通勤沿線上に店舗があるというのは非常に副業がやりやすいポイントになります。
ただ、もしあなたが地方のサラリーマンの場合でもがっかりしなくて大丈夫です。
地方でもブックオフは山ほどありますし、リサイクルショップなどは地方の方が値付けが甘い傾向にあります。
田舎せどりなんていう言葉があって、都会で車を持っている人がわざわざ地方のブックオフやリサイクルショップなどに仕入に行ったりするくらいです。
3つ目の理由は、「仕入場所が多くて店舗は駅近くにも多くある」という事です。
④参入障壁が低い
4つ目の理由は参入障壁が低いことです。
せどりは乱暴な言い方をしてしまえば「店舗に行って、モノを買って、売る」だけなので、新たに副業を始めるのが非常に簡単です。
唯一始めるにあたって障壁となりそうなのが、「古物商免許」の取得ですが、これも特にサラリーマンにとっては大した障壁にはなりません。
お金はかかりますが、面倒くさければ行政書士に丸投げすることもできます。
僕は取得の時に1度しか発生しない作業に時間を使うのはもったいないと思い、せどりの仕入の練習とかに充てた方が効率的だと思ったのでそうしましたが、そこらへんは人それぞれの考え方です。
自分でやる場合、書類を集めたり多少時間はかかりますが、正直自分でも全然できます。
「いやでも書類とか難しそう・・」
そう思われるかもしれませんが、普段あなたがにらめっこしている書類や契約書、数字に比べれば難易度はなんてことないです。
ちなみに古物商のライセンスが必要なのは、「中古」の商品を扱う場合です。
新品のせどりなら必要ありませんが、新品せどりは特にアマゾンでどんどん厳しくなっているので、古物商のライセンス取得はしておいた方がいいと思います。
また、古物商の免許を持たず、無免許で中古せどりをやっている人もいますが(というかほとんどの人が)、サラリーマンの副業としてやる場合、そんなことはリスクが高いのでやめましょう。
さて、古物商の免許の取得は多少の障壁にはなりますが、その他の副業と比べれば大したことはありません。
ただ、参入障壁が低いという事はライバルも多くて「レッドオーシャン」なんじゃないか?と思われるかもしれません。
確かに参入してくる人は多いのですが、ものすごく脱落者も多いので大丈夫です。
なんていうんでしょう。お試し受験者が多いと言えばわかりやすいでしょうか?
つまり、真剣にやっている人は少ないので、このライバルたちの参入も脅威ではありません。
真剣にやれば稼ぐことが出来る可能性が高いのがせどりです。
副業でせどり(転売)を成功させるためのチップス、情報はこのブログでたくさん配信していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
この参入障壁の低さが4つ目の理由です。
⑤まるでトレジャーハント!男心をくすぐります!
最後の5つ目の理由は、仕入が楽しいことです。
特に中古せどりの場合、お宝を探しに行くトレジャーハントさながら、男心をくすぐります。
新品せどりと違って中古せどりはどれもが1点ものです。
たとえ同じ商品でもコンディションはその商品によって違います。
すごく古いスコア(楽譜)、希少性の高い書籍、廃盤になったDVD、珍しいアンプ・・
「ハンターハンター」を読んだ人ならわかると思うのですが、ヨークシンシティ編でゴンとキルアが「グリードアイランド」というゲーム購入するお金を貯めるために、骨董市でお宝を探すシーンがあります。
まさにあんな感じで、すごくワクワクします。
中古品せどりの場合、それ1つで1万円以上の利益が出るものも珍しくなく、5,000円程度であれば結構な頻度で見つかります。
具体的に実際に僕が仕入れたもの紹介します。
Amazon:石井輝男 地帯 (ライン)シリーズ コンプリートボックス (初回限定生産)
(画像はAmazonセラーセントラルの注文画面コピーです)
仕入価格:25,000円、販売価格47,800円、利益:13,000円
出品コンディション:中古 良い
(画像はAmazonセラーセントラルの注文画面コピーです)
仕入価格:5,500円、販売価格29,000円、利益:17,000円
出品コンディション:中古 良い
両方とも高価なので商品の回転自体は遅いですが、非常に利益を多くとることが出来ました。
遅いといっても出品してから2,3か月で売れています。
こういう商品を発見できるとすごく楽しいです。
この、「楽しい」っていうのは副業にとってめちゃめちゃ大切な要素だと思っています。
副業の成功のコツは「継続すること」なので、楽しくないと続かないです。
実店舗の特に中古せどりは、電脳せどりなどと違って、PCにばかり向き合っているのではなくお宝さがし感覚で仕入を楽しめておすすめです。
最後5つ目の理由は、「仕入が楽しい」という事です。
僕がせどり以外で今までチャレンジした副業
実店舗でのせどり(転売)はサラリーマンにおススメの副業です。
比較対象として、僕が今までやってきたせどり以外の副業を紹介します。
・アンケートサイト(マクロミル)
いわゆるアンケートサイトに登録して、企業のアンケートなどにこたえていく副業です。
アンケートサイトはいくつもありますが、僕は一部上場企業のマクロミルが提供しているアンケートサイトを使用していました。
時給が200円くらいで速攻挫折。笑
月に1万円以上を稼ごうと思えば通常のアンケート調査だけでなく、インタビュー調査、会場調査をこなしていく必要があります。
ただ、単価の高い会場調査などはある程度アンケートサイトを継続していないと舞い込んでこない案件ですね。
電車の中でスマホだけでできるという手軽さはあるものの、僕はきつかった。1か月で挫折。
「とりあえず副業を体験してみたい」という導入の導入としてやるならありかなと思います。
・お小遣いサイト(モッピー)
これはある種おすすめです。
というのも、せどりの初期資金(軍資金)を作るときに重宝します。
3万円~5万円くらいならすぐに成果が上がるものの、あくまでサービスに登録することでお小遣いがもらえる仕組みなので、自分が登録してもいい案件が終わってしまうとすぐに収益は頭打ちになります。
瞬間風速的に儲かります。
そのため、初期の軍資金集めには使えます。
実際に僕も初期投資資金を集めるために利用しました。
軍資金のため方から、3万円を稼ぐまでのコツについてはこちらの記事が参考になると思います。
お小遣いサイトもいくつかありますが、使うなら一番規模が大きくて、案件も充実しているモッピーだけで充分だと思います。
【モッピー】
・記事の執筆(クラウドワークスでのライティング)
これも速攻で挫折しました。笑
クラウドワークスで募集されている、ブログに掲載する記事を自身の体験をもとに書くという内容の案件を1つ受けました。
結構昔なので忘れちゃいましたが、4,000字くらい書いたと記憶しています。
それで1,000円前後の報酬でした。
うーん。僕はあんまり魅力を感じず1つだけで終わりました。
文章を書いたりすることがめっちゃ好きならいいかもしれません。
・米国株投資
これは、副業と呼ぶのは正確ではないのですが、投資は資産形成するという意味では非常に重要なので載せておきます。
このブログでも2020年1月から、せどりで稼いだ余剰資金を毎月積立投資を開始しています。
プライベートでは2014年から米国株投資をしていて、この投資に関しては今後もずっと継続させていきます。
・ブログの運営
ブログの運営は当ブログ「資産形成クエスト」を2019年3月より運営しています。
ただ、月別の投稿記事を見ていただければわかりますが、1年間くらいはほとんど作業できずにほったらかしでした。
これはいかにブログのモチベーション維持が難しいかを物語っています。
現在は鋭意執筆中で2日に1度のペースでの記事のアップを目指しています。
2020年4月の上旬現在で合計記事75記事程度アップしましたが、これでも収益は1,000円前後です。
1記事3時間かかったとして、220時間程度かけて1,000円です。こう考えると、本当に吐きそう。
もちろん今後の伸びしろを期待してのことですが、やっぱりブログは成果が上がるまでに時間がかかるので、なかなかモチベーションという意味で難しいものがあります。
さて、今回は「サラリーマン(会社員)の副業にはせどり(転売)がおすすめな5つの理由!」について書いてきました。
まとめると以下の5つですね。
①成果が見えやすい(利益がすぐにあがる)
②時間の融通が利く(週末に行える)
③仕入場所が多く店舗は駅近に多い
④参入障壁が低い
⑤まるでトレジャーハント!男心をくすぐります!
この記事があなたの副業の参考になれば幸い!
それでは!
せどりの相棒・楽天カード