カワセミです。
せどりを副業とする場合、BOOKOFF(ブックオフ)での仕入は必須とも言えるくらいに重要な店舗です。
BOOKOFFと言えば、「古本」のイメージですが、寺田心君のCMでも認知度が上がってきたように、現在ではかなりのジャンルの商品を取り扱っています。
古本、CD、DVD、家電、楽器、レジャー用品(登山、テント、釣り)、アパレル(古着)などなど。
多くの商品が単品管理されていて、アマゾン価格に沿った価格になっているという共通点はありますが、これだけジャンルがあるので、一口にブックオフと言ってもそれぞれのジャンルにコツや、狙い目、ノウハウが存在します。
今回はDVD・ブルーレイに関する狙い目とコツを紹介したいと思います。
ズバリ最初に結論を言ってしまうと、「キッズコーナー」が狙い目、「昔懐かしい」商品を率先してリサーチするのがコツです。
狙い目はキッズコーナーを率先してリサーチしよう
BOOKOFFのメディア商品(DVDやブルーレイ)のキッズコーナーってご存じでしょうか?
お子さんのいる人ならおなじみかと思いますが、なじみのない人は全然目も向かないコーナーなんじゃないでしょうか。
キッズコーナーは探せばすぐにわかると思いますが、「緑色」が目印です。
緑の旗や、仕切り、コーナーが大きなブックオフではズバリ「キッズコーナー」と書いてあったりします。
さて、キッズコーナーを率先してリサーチする理由ですが、単純に利益を取れる商品が多いからです。
ちょっとそれを説明するためにも、BOOKOFFの値付けのくせ、特徴についてお話します。
BOOKOFFでは単品管理が進んでおり、ほとんどの商品が単品管理されています。
単品管理というのは商品ごとにつけられたバーコードで、商品1つ1つの値段を管理しているという事です。
そして、その値段はアマゾン価格に沿った価格になっていることがほとんどです。
アマゾンの影響が支配的な今や、アマゾンより高くては売れ行きが極端に落ちるので、アマゾン価格よりも若干下でついていることが多いです。(アマゾンの最安値のちょっと下)
こういうシールですね。右側の書籍についているものです。
この単品管理がないころは、ざっくりとした値付けで、普通の値札が貼られていたそうです。(僕もこのころせどりをやっていたわけではないので、聞いた話ですが。)
この時代の値付けはいい加減だったので利益が出したい放題で、まさにブックオフせどり全盛期を迎えていたころです。
で、普通の値札というのは左の書籍の一番表面についている値札ですね。小さななじみのある値札です。
左の書籍に注目してほしいのですが、一番表面が普通の値札、その下が単品管理シール(角の色が青)、一番下が単品管理シール(角の色が赤)となっています。
これは、まさに現在のブックオフの値付けのお手本のような、値段のつけ方です。
どういうことかというと、まずは商品を買い取ったら単品管理シールでその時の時価に沿った価格のシールを貼ります。それが一番最初の角が赤いシールです。
ただ、1か月、2か月となかなか売れないとその時の時価と乖離してさらに売れなくなっている可能性があるので、値段を付け替えます。それが角が青い単品管理シールです。
さらにそれでも売れないと、最終的には単品管理をやめて、セール品として店舗独自の値付けで通常の値札が貼られて投げ売りされます。
まるで押し出されるように値段が変わっていく様から、せどり用語で「ところてん」なんて言う呼び方もされます。
一般的に「ところてん」が起きている商品は、利益が取れる熱い商品であることが多いので、リサーチすることをおすすめします。
ちょっと話がそれていますが、何が言いたいかというと、「BOOKOFFではめちゃくちゃアマゾンを意識して値付けしている」という事です。
これが、初心者の人がブックオフでなかなか仕入が出来ない理由でもあります。
リサーチしてもリサーチしてもアマゾンよりもちょっと安い価格の商品しか見つからないから、当然利益も出るはずがなく、心をぶち折らていくわけです。
ただ、BOOKOFFの値付けはあくまでアマゾン最安値がターゲットなので、全然付け入るスキはあるんです。
例えば、アマゾンの最安値が「可」のコンディションで5,000円だったとしましょう。コンディション「可」の理由は付属品の欠品だったとしましょう。
それをターゲットにブックオフは4,800円で値付けをします。
ただ、BOOKOFFは機械的に値付けするので、商品コンディションはあまり関係なく値付けすることが多いです。
つまり付属品が全てそろって完品していて、なおかつ商品状態がかなりいい、アマゾンで出品するなら「非常に良い」で出せるものでも4,800円で値付けします。
その商品のアマゾンでの「非常に良い」の相場が9,000円だったとしたら、もう全然利益が取れるという事です。
しかし、初心者だとここまで見るのは難しいのも事実です。
僕も最初はこんなところまで全然見ることが出来なかったですし、相場観もわからなかったので、見ることが出来たとして、アマゾン最安値とこんなに離れた9,000円で売れるのか不安で仕入れられなかったと思います。
そのため、僕が初心者の人におすすめしているDVD・ブルーレイをブックオフで仕入れるための戦略は、まずは「不定形コーナー」や「値引き品」「ワゴンセール」を中心に攻めましょうというものです。
初心者のうちはわかりやすいところから行きましょうという事です。
それに関してはこちらの記事が参考になるかと思います。
ただ、これにも例外があります。
それが、今回取り上げている「キッズコーナー」です。
やっと本題に入れました。回りくどくなってすみません。
なぜか、キッズコーナーの商品は、普通にバリバリに単品管理されていて、特に値引きも入っていないにもかかわらず、アマゾンと値差のある商品が多いです。
なぜなのか、これは全然わからないですし、いろいろと想定してみましたが思いつかないんですよね。
例えば、ミュージックDVDとか、アイドルのDVDとかはAmazon最低価格との値差も少ないことが多くて、先ほど説明したように、コンディションの差に注目したりしないと、単純に値差だけで利益をとるのは難しいです。
ただ、経験的にキッズコーナーでは利益商品を簡単に仕入らえることが多いのでご紹介しています。
コツは「昔懐かしい」商品を率先してリサーチすること
そんな利益をとりやすいキッズコーナーですが、さすがに全部見ていてはキリがありません。
僕は前から、初心者のうちは一度は全頭するくらいの勢いて、商品知識をつけながらリサーチしたほうがいいといっていますが、そんな時間もない人向けに、とっかかりとしてキッズコーナーのコツをお伝えするなら、それは「昔懐かしい」商品を率先して調べることです。
「子供のころ見てたー!!」
「懐かし~。涙出そう。」
「あったあったー!」
というような商品が利益が出やすいです。
たぶん、大人になって経済力も付いてから、当時物として懐かしんで買っている人や、自分の良い体験を子供に伝えたい人が多いんだと思います。
でも昔の商品であったり、リマスターであったりすると供給される数量は少ないので、需要と供給に大きなギャップが生まれて、プレ値になっていたり、値段が高値で推移しているんじゃないかと思っています。
実例をいくつか紹介します。
全部僕が実際にブックオフで仕入れたものになります。
見てもらったらわかる通り、形も通常のDVDとは違うスペシャル版や限定版、BOX商品ばかりをあえて載せました。
通常のDVDやブルーレイの形のものでも利益商品はもちろんあるんですが、特に最初のうちはわかりやすさが重要だと思うので、こういう目立つ商品だけ見ていても利益商品は見つけることが出来ます。
20%offとかそういった値引きなどは入っていない、単品管理シールが普通に貼られているだけの商品を仕入れてきたものです。
どれもこれも利益はかなり高いのもキッズコーナーの特徴です。
(画像はAmazonセラーセントラルの注文画面コピーです)
仕入値:18,000円、売値:29,800円、利益:7,000円くらい、販売期間3か月
(画像はAmazonセラーセントラルの注文画面コピーです)
仕入値:20,000円、売値:36,800円、利益:10,000円くらい、販売期間2か月
(画像はAmazonセラーセントラルの注文画面コピーです)
仕入値:38,000円、売値:61,500円、利益:12,000円くらい、販売期間1か月
注意点は1つ!付属品はその場で調べましょう
利益が大きく、仕入れやすい「キッズコーナー」の仕入ですが、注意点もあります。
それは、付属品の欠品や盤面にキズがある商品多いです。
これは、中古本せどりの中の、絵本せどりの紹介をしたときにも上げた注意点に共通するのですが、やはり子供や対象年齢の低い人が扱う商品は、付属品がなかったり、傷みがあったりという事が起きやすいです。
そのため、付属品の欠品、盤面の状態には注意が必要です。
ブックオフでの仕入の場合、盤面の状態に関してはかなり神経を使っている店舗が多いです。
盤面にキズがあるため10%offとか値引きが行われていることもざらです。
そのため、盤面のキズに関しては特に説明書きがなければ大丈夫な場合が多いのですが、より気を付けるべきは付属品の方です。
付属品の検品は店舗にもよりますが、正直いい加減なところが多いです。
そのため、仕入れる側が気を付ける必要があります。
DVDやブルーレイの付属品はその場で確認して、仕入れた後家に帰ってきて凹むことがないようにしましょう。
ブックオフで仕入れる際には、付属品が揃っていたら買いたいので中を見せてくださいと言えば、快く梱包を解いて見せてくれます。
付属品のチェックの仕方についてはこちらの記事が参考になると思います。
この付属品も踏まえて、出品コンディションを設定することが重要になります。
アマゾンで出品される場合には、コンディション設定や説明文についてはこちらの記事にまとめています。
さて、今回は「ブックオフで押さえたいDVD・Blu-rayせどりの狙い目とコツ!」、キッズコーナーについて書いてきました。
この記事が何かの参考になれば幸い。それでは!
副業の相棒・楽天カード